女川町仮設住宅 / 2011年11月12日 坂本龍一マルシェ オープニングセレモニー
Container Temporary Housing / Opening Ceremony (November 12th 2011)

 


避難所用間仕切りシステム(PPS4) / 2011年4月20日 岩手県立大槌高校に設置
Paper Partition System 4 / Otsuchi High School (April 20th 2011)

 

女川町ワークショップ活動報告

 

支援金のお願い | Call for Donations

東北地方太平洋沖地震によって犠牲になられた多数の方々に、深く哀悼の意を表します。
私たちボランタリー・アーキテクツ・ネットワークでは、被災された方々の生活を一刻も早く改善するため、避難所内に簡易間仕切りを設置する活動などを行っております。皆様からのご支援およびご協力をお願い致します。

銀行名: 三菱東京UFJ銀行 東松原特別出張所
口座名: トクテイヒエイリカツドウホウジン ボランタリー アーキテクツ ネツトワーク バンシゲル 
特定非営利活動法人 ボランタリー建築家機構 坂茂)
口座番号: 普通 0036997

支援金を頂いた方々にはご報告をお送りいたしますのでお名前(フルネーム)と連絡先を、メール (van@shigerubanarchitects.com) またはFax (03-3324-6789) でお知らせいただきますようお願いいたします。
*海外からお振込みされる場合、IBANコードは必要ありません。
2012年7月に支援金を頂いた皆様のお名前を掲載しました。

 

On March 11, 2011, 9.0-magnitude earthquake struck the Pacific coast of Tohoku, JAPAN.
We ask for your support in our relief endeavor. Donations made to the following account are very much appreciated.

Bank: The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd.
Branch: Higashi Matsubara Branch
Account Name: Voluntary Architects Network
Account No: 0036997 (Futsuu)
Swift Code: BOTKJPJT
Bank Address: 5-2-18 Matsubara, Setagaya, Tokyo, Japan

In case of contribution, please send us your contact to our mail ( van@shigerubanarchitects.com ) or FAX (+81 3 3324 6789) for updates about this project.
*IBAN code is not necessary for transactions from overseas.

Listed here are those who kindly given donations to this project thus far (up to July, 2012)

連絡先 | Contact

ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク / Voluntary Architects' Network
van@shigerubanarchitects.com
原野 / Harano

過去の災害支援活動
Previous Disaster Relief Projects